やっぱり北京だ。その1 | 蛾衣の京劇衣箱

やっぱり北京だ。その1

8度目の北京から戻って1週間。ブログもさっぱり手を付けず放置状態で反省せねば。

はい、今回も北京はオラを優しく迎えてくれました。天候も良く暖かい日。2日ほど前には濃霧が発生し空港が麻痺したそうだがスケジュールどおり到着。そして無事にお馴染み「新北緯飯店」に帰って参りました。(笑)


さっさと受付を済ませてお部屋に入り荷物を整理。お土産と衣装を出す。そうそう、ローレライに到着の連絡を・・・・電話番号を書いた手帳を忘れた!!!色々探すが無い。まあ、明日逢えるけど何時に待ち合わせも言って無かったからなあ・・・暫しボー然とするも何とかなるさ!と寝る準備。あ!!目覚まし時計を忘れた!拙い、マズイよ。例によって部屋の時計は壊れてる(苦笑)

オイラ腕時計をしない主義なんで頼みの綱はTVだけ。文明と離れた生活のツケだわな(涙)


早朝TVのスィッチを入れて時間を確認しながら2度寝、3度寝。何度寝か忘れた頃(苦笑)8時過ぎに朝食。部屋に戻ってローレライから連絡を待つ。(他力本願)心境は就職合否の電話を待つ親?願いは叶って9時にローレライより電話があり11時にロビーで待ち合わせ。良かった~。持つべきものは親友ですな。


今日の予定は衣装の受け取りとその衣装での劇照。今回の衣装は従来の京劇衣装では無い。「牡丹亭アメリカ公演」で主演女優が着ていた日本の打ち掛けのような衣装。袖、胸、背中と一面に龍の刺繍が施されている。それと京劇の決まりでは龍は皇帝の文様。まあ、牡丹亭自体昆劇なんでオラも良く判らんが変った衣装ではある。


で、11時ローレライと偽ママに無事に再会、「久春」で衣装を受け取りお店のおばちゃんと再会を喜ぶ。お互い満面の笑顔。大好きだった劇装街は道路の拡張で半分以上廃墟と化して「久春」も移転した。前より少し広くなった店内でゆっくりする時間も無く後ろ髪を引かれながら劇照に向かう。その前に腹ごしらえせねば。腹が減っては戦は出来ぬ。劇照も同じで空きっ腹では良い写真は撮れませぬ(笑)


劇照店の近くのファーストフード店でぶっかけ飯8元(安い)を食しイザ撮影に。オラとお店のガチンコ勝負だ。鞄から衣装を取り出し見せるとローレライ、マスター、ママさん三つ巴で論争。つまり初めての衣装で綺麗に写すデーターが無い、この衣装で綺麗に撮れるポーズが不明と難色を示しているのだ。ある意味プロの意見だ。適当に誤魔化すならば適当に撮ればよい。しかしマスターは素直に現状では良い写真が撮れないとギブアップしたのだ。実に潔い決断だ。


資料にと持参したDVDもお店の機械が不調で役に立たずこれは今回は中止だな・・・と壁の劇照写真を眺めていたらローレライが「折角だから普段やらない劇照をすれば?」と一枚の参考写真を指差した。地味な衣装で作る気はなかったものだが姿形は結構気にしてたもの。役柄や劇の題名は知らないが「貧乏妻」とみんな呼んでいる。(笑)だから地味。何でも夫の帰りを15年も待っている健気な役どころらしい。背景も穴倉が書いてあるし。これこそ絵に書いたような貧乏(爆)